2009年5月6日水曜日

ホームズの館へ

昨年、神戸異人館の「英国館」にホームズの部屋ができました。

ずっと、行きたかったのですが・・・やっといくことができました。

玄関ではホームズがお出迎え。ホームズの住まいといえば、ベイカーストリート221bドアもちゃんとあります。記念撮影できるように、ホームズのマントが・・・221bのドアの前に・・・
そこで、見学にこられていたおばさま達が・・・
「これ~ホームズのマント!」
「しってる~。ホームズがきていたのよ~」と・・・(*^0゚)v ィエーイ☆彡みんな知ってるんだ~と思った瞬間!
「記念写真撮れってことじゃない?」
「でもねえ。ひげがないわ。」    ( ̄△ ̄;)えっ!
「ひげがないとねえ。ホームズになれないわねえ・・・」と
(いや、ホームズはひげないよ!ワトソンはあるけど・・・。)

そのおば様たちのあとに続く形で、ホームズの部屋へ・・・
おお~壁際にはホームズの身代わりに新型銃で撃たれた人形。
奥にはホームズの化学実験用品が・・・
そこで・・・おばさま達が「案外狭いのねえ・・・」
「もっと広いと思っていたわ~」と。 (・・・。)
気を取り直して、反対側にはバイオリン。パイプ。煩雑な感じもホームズ。
そしてこちらの壁面には、煙草入れのスリッパとボクシンググローブ・・・
飾ってある写真は・・・「あの人」なのでしょうか?
そして、これが苦肉の策。「VR」ほんとは壁を撃ち抜いたってことだけど。
流石に英国館に穴は開けられないからねえ。。。 夜の5時から下の階でバー「キングオブキングス」がオーブン。
イングリッシュバーになるようです。
しかし・・・座る椅子も年代物の椅子のようだし・・・大丈夫なのかしら?
入り口にイングリッシュガーデンがあったので、あそこをライトアップして飲むのかもしれません。
これから季節は、夕涼みをかねていいのかも。夜1時まで開いているようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿